工房ブログ

黒米と春の器

  • 投稿者:Yuuta
  • 2006年3月12日(日)10時16分
[[黒米](写真)

すぐお隣のマキノ町にあるマキノピックランドの青果売り場で買った黒米で、おにぎりを作って野沢菜を巻いてみました。この黒米は、白米に5%ほど交ぜて炊くだけでお赤飯のようなきれいな赤い色になり、もちもち感が出ていつものお米が、一味違ってとてもおいしくなります。

[[おにぎりとスープ](写真)

使っている器は、この春の新作のひとつ、フリーカップとソーサーです。あちらこちらで聞こえだした桜の開花情報。早く行きたいお花見を「お花見ねこ」に託して描いてみました。他にスミレと野葡萄の柄があります。

フリーカップは、コーヒー、お茶、スープ、焼酎カップはもちろん、小鉢などとしても色々楽しんで使ってもらえたら嬉しいです

[お花見猫(1)](写真)[お花見猫(2)](写真)[お花見猫の裏側](写真)[中にも桜の花びらが](写真)[フリー・カップ&ソーサー 菫(すみれ)](写真)[フリー・カップ&ソーサー 野葡萄](写真)

関連ウェブサイト

座禅草

  • 投稿者:Yuuta
  • 2006年2月27日(月)20時04分
[座禅草](写真)

座禅草の花を見られたことがありますか?今津には座禅草の群生地があります。今津でこの花の便りが聞かれ始めると、もうそこまで春がやって来ているのだなと感じます。今年も花が咲き始めたと聞き、ちょっと見に行ってきました。

[座禅草群生地の木道](写真)
[座禅草群生地](写真)

座禅草という名前は、花の様子が僧侶が座禅を組んでいる姿に見えるところからきています。今津に越してきて初めて知った花で、最初にこの花を見た時は、「これが花?あまり見栄えがしないし、地味な花だなあ。」と思ったものです。けれども、何度か見ているうちに、まだ雪の残る中、寒さに負けずに顔を出す健気さと、小さなお堂の中に、小人のお坊さんが座っているような気がしてくる愛嬌のある花に、何かしら愛着を感じるようになりました。私の器にも一度描いてみようかな。

所在地

滋賀県高島市今津町弘川

関連地図(Google ローカル [別窓])

フローラ・フリークの「ねこてん」

  • 投稿者:Yuuta
  • 2006年2月17日(金)8時52分
[風花 半磁器 動物小鉢](写真)
[風花 半磁器 動物小皿](写真)

京都駅からすぐの七条通りに面した小さなお店「フローラ・フリーク」さんで、2/2~2/26の間、企画展「ねこてん」を開催されています。風花のねこの小皿たちも置いてもらうことになりました。

「ねこてん」は、ねこぼうし、ねこはんこ、ねこ人形、イラスト、写真など、表情豊かな楽しいねこさんたちに、いっぱい出会えそうな展示会です。詳細は下記のフローラ・フリークさんのウェブサイトをご覧ください。

関連ウェブ・サイト

  • Flora Freek

フローラ・フリークは、現在「ねこまや」として営業されています。

猫の匂い対策

  • 投稿者:Yuuta
  • 2006年2月7日(火)23時08分

我が家には3匹の猫がいます。家の者は慣れてしまって気が付かないでいるのですが、どうしても動物の匂いが家に付いてしまいますよね。家に来られた方から「何か飼ってる?」と聞かれて、あっと思うこともしばしば・・・。

におい消しのスプレーを試したり、お香をたいたりしてみましたがいまいち効果がなく、何かよい方法はないかと思っていたらご近所の方から コーヒーを立てた後のコーヒー豆ガラを置いておくと良いヨと教えていただきました。何でも良いので容器に入れて何ヶ所かに置いておくと嫌な匂いを吸ってくれるようです。確かに今までで一番効果がありました。

コーヒー好きの方は豆ガラの再利用法として是非お試しになって見られてはいかがでしょうか。豆ガラはちょっと欠けてしまった気に入った器など利用して、私はそれと併用して、お線香タイプや置くだけの粒上タイプなど気に入ったお香(写真)を楽しんでいます。

春が恋しいので、菜の花のパスタ

  • 投稿者:Yuuta
  • 2006年2月4日(土)17時57分

一昨日は風曜日さんの搬出に、大津まで行ってきました。こちらはまだしっかり雪が残っているというのに、今津を出るとほとんど雪はなく、仰木の里の風曜日さんのお庭にはビオラなど咲いていて、もうこのまま春になってしまいそうなたたずまい。それなのにそんなに離れていない今津に帰ってくるとまだまだ春は遠いなと感じてしまいます。

そこでせめてお料理だけでも春らしく、八百屋さんに出始めた菜の花でパスタを作りました。菜の花のほろ苦さと可憐な彩りが大好きで和え物にしたりサラダにしたり、今回はイカとエビを入れてパスタにしてみました。それと風曜日さんで分けていただいた「七曜工芸」の初採りひじきは、水に戻すと潮の香りがパッと広がって、大根ときゅうりをあわせて香り高いひじきサラダにしました。今回はSigeruの器に盛ってみました。

使っている食器

  • Sigeru 8寸 鉢
  • Sigeru 楕円鉢
  • Sigeru コーヒー・カップ&ソーサー

Sigeru の食器の頁は、こちらに移動しています。

関連ウェブ・ページ

  • 七曜工房はなばたけ / てふてふ氏)