わらびがニョキニョキ→今日の収穫。
昨日の写真の桜の下あたり、夢羽ちゃんと散歩しながら蕨採リ。
🍚 今日のランチ先日のワラビを使って作ってみました。
- ワラビのチャーハン
- トマトとクレソンのスープ
- ワラビとセロリと針生姜のポン酢和え
Sigeru7寸鉢、風花猫耳スープカップ、猫耳平皿使用。
わらびがニョキニョキ→今日の収穫。
昨日の写真の桜の下あたり、夢羽ちゃんと散歩しながら蕨採リ。
🍚 今日のランチ先日のワラビを使って作ってみました。
- ワラビのチャーハン
- トマトとクレソンのスープ
- ワラビとセロリと針生姜のポン酢和え
Sigeru7寸鉢、風花猫耳スープカップ、猫耳平皿使用。
🍚 今日のランチはクレソンご飯と大根菜の炊いたん、きのこいっぱいスープ。大量の野生のクレソンいただいたので、取りあえずお昼に「クレソンご飯」を作ってみました。ホカホカご飯に刻んだクレソンとちりめんじゃこと塩少々を混ぜただけ。クレソンの香りとほろ苦味が口いっぱいに広がって、春の恵みに感謝〜💓。夜は白和えも作ってみました。
風花の作品は、こちらでご覧になれます。
この後、乾かして素焼きします。素焼き後は彩色して本焼きヘ。完成写真は、現在「風花の作品」のページに掲載中!猫の表情は他のバリエーションもあります。
以前から当サイトにお越しいただいている方はお気づきのことと思いますが、本日からサイトのデザインを一新しました。
新しくしたのはサイトだけでなく、工房名の表記も「陶工房 滋風」から「陶工房 ZiHū」に変わります。ほかにも色々と新しい試みを始めているので、順次サイトの方でも紹介していきたいと思っています。
猫の染め付けそば猪口