今日は月曜日で、ギャラリーはお休み。私たちもちょっと一休み。
先週末、ギャラリーに顔を出す合間を見て、赤絵の窯焚きをしました。焼き上がった作品は、昨日から陳列しています。
まだ赤絵は、始めて間がなく、試行錯誤の日々ですが、みなさんに見ていただいて感想をお聞きしたいと思っています。
陶工房「滋風」 “春の陶展” (今津のギャラリー「散歩路」で3月7日~22日まで)に関して詳しくは、当サイト「遊びに行こう、見においで」ページの記事 陶工房「滋風」 “春の陶展” 今津で開きますをご覧下さい。
今日は風花の器、第2弾、赤絵作品です。
カップ
![【写真】風花の赤絵湯飲み(大きめ)3 客(猫や兎, 草花の柄)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i2.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-16_01.jpg?ssl=1)
上の写真は、たっぷり入る、大きめの湯呑み(フリーカップ)

![【写真】風花の赤絵湯飲み 3 客(猫や兎, 草花の柄)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i1.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-16_03.jpg?ssl=1)
上の写真2枚。
こちらは、普通サイズ。動物たちと、花のモチーフで、楽しいお茶のひとときを。
鉢
![【写真】風花の赤絵鉢各種[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i2.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-16_04.jpg?ssl=1)
赤絵鉢、いろいろ
![【写真】風花の赤絵鉢(波形の縁枠に猫や千鳥, 太陽などをモチーフにした柄)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i2.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-16_05.jpg?ssl=1)
![【写真】風花の赤絵鉢(縁に跳び兎や草花をモチーフにした柄。中央に、黄色の折り目)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i2.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-16_06.jpg?ssl=1)
![【写真】風花の赤絵鉢(縁に鳥や草花をモチーフにした柄)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i2.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-16_07.jpg?ssl=1)
招き猫、跳びうさぎ、千鳥…、自然もろもろとりこんで春から縁起がよくなるかもしれませんよ。
