「隠れ家ギャラリー「えん」」タグの附いた記事

風花の作品展、終了しました。

  • 投稿者:Yuuta
  • 2008年12月8日(月)15時20分
隠れ家ギャラリーえん 入り口

隠れ家ギャラリー「えん」さんでの作品展が終わりました。

おかげさまで、沢山の方たちに見ていただき、新しい”えん”が出来たことを嬉しく思います。

お買い上げいただいた皆様ありがとうございました。

これからも、皆様に楽しんでいただける器創りに励んでいきたいと思っています。

隠れ家ギャラリー「えん」玄関隠れ家ギャラリー「えん」展示隠れ家ギャラリー「えん」喫茶

「風花の器展」(12月2日~)搬入、展示完了

  • 投稿者:Yuuta
  • 2008年12月1日(月)20時54分
隠れ家ギャラリーえん 玄関

「風花の器展」(12月2日~7日)の出展作品を、名古屋呼続の隠れ家ギャラリー「えん」さん別窓]に、昨日搬入してきました。

午後3時前に出発して、5時過ぎに到着。高速を使うと2時間ちょっとで名古屋に着いてしまいます。意外と近いですね。

隠れ家えんの定食

閉店までの間に、まずは腹ごしらえ・・・・

隠れ家「えん」には喫茶もあり、本日の定食は、豚のしょうが焼き定食。

ボリュームたっぷりで、おいしいコーヒーゼリーもついて600円というお安さ。週替わりメニューが楽しみですね。

隠れ家ギャラリー展示-1隠れ家ギャラリー展示-2隠れ家ギャラリー展示-3

古い民家をそのまま使った内装は、風花の器にピッタリで、展示も思いのほかはかどりました。

お手伝いいただいたオーナーさんにも感謝!

後はどんなお客様に見ていただけるか楽しみ~

隠れ家ギャラリー展示-Xマス隠れ家ギャラリー展示-お正月

「風花の器展」のお知らせ

  • 投稿者:Yuuta
  • 2008年11月15日(土)17時01分

春に訪れた、名古屋の片隅で見つけたお店、隠れ家ギャラリー「えん」で作品展を開きます。

縁側のある古い民家をそのまま使った「えん」の中では、ゆったりとした時間が流れています。

喫茶コーナーや他のイベントもあり、おいしい自家焙煎コーヒーを飲みながら、スローライフな時を楽しめそうです。

「風花の器展」のポスター

「風花の器展」Xマス & お正月ちょっと楽しく・・ ちょっとやさしく

  • 期日 12月2日(火)~12月7日(日)
  • 時間 AM11:00~PM6:00 (金・土はPM8:00まで)
  • 場所
    隠れ家ギャラリー「えん」
    〒457-0014 名古屋市南区呼続一丁目十の二十三
    tel : 052-822-7088
    http://www.kakurega-en.com/ [別窓] 
隠れ家ギャラリー「えん」の地図

はじめての名古屋は好印象!

  • 投稿者:Sigeru
  • 2008年3月15日(土)2時16分
ケーキカット
カクテル

3月8日、甥の結婚式に3人で名古屋へ向かう。いい結婚式だった。

3人ともはじめての名古屋なので、1泊して日曜は市内を巡る。

まず、ユウタが上前津の古本屋を覗いてる間、十二ヶ月別窓]という雑貨ギャラリーに入る。陶器は、カップ類、注器、小鉢を中心に展示されていたが、感性と知性を程よい遊びで調和させた、楽しみながら使える器、という感じだった。作家の傾向が似通っているのが少し気になったけれど、それも、店の姿勢がはっきりしている表れか。木、漆や金工もあり、こじんまりしたいい店だった。

ユウタと合流し、鶴舞の古本屋を数軒3人で回る。この界隈の古本屋は、昔ながらのよさを保っているようだ。Sigeru は、飯沢耕太郎の「荒木!」を購入。

もう少し回りたかったけれど、昼を兼ねて、隠れ家ギャラリー「えん」別窓]という、少し南のはずれにある店へ向かう。

和風民家の一軒家の、ガラス格子の引き戸を開けて、たたきから板敷きを上がった畳の間のギャラリーを通り、やはり畳の間の喫茶に落ち着く。ギャラリーでは、着物の古着を展示していて、カサイクロス風の柄ので手ごろな価格のものが気に入り、風花購入。

定番のカレーと、週代わり定食のそぼろの三色どんぶり、それにそれぞれのコーヒーを楽しむ。気の置けない友達の家でくつろぐような、なんとも不思議な空間だった。

初めての名古屋だったけれど、予期した以上に好印象だった。2時間ほどでいけるので、又行ってみたい。

関連ウェブ・ページ