















陶工房「滋風」“彩りの器”展










昨日、滋の窯出し、今朝、風花の窯出しを終え、今日、昼から ギャラリー Cafe Cozy で展示準備を始める。
夕方4時過ぎに完了。
明日3日から29日まで、滋と風花の二人展「彩りの器」展を開催。

ギャラリー Cafe Cozy
2010.11.3~11.29
am10:00~pm10:00
火曜日定休 最終日はpm5:00まで

ギャラリー Cafe Cozy
今津のギャラリー「散歩路」での陶展を3月7日より2週間ほど開きましたが、22日に終了しました。
たくさんの方に見に来ていただきありがとうございました。又、作品をお求めいただき使っていただけることを嬉しく思います。
会期中、とりわけ、市外から来られた方には、ギャラリーの場所の案内が不十分なこともあり、ご迷惑をおかけするなど至らぬ事もありましたが、来られた方と、談話室でいろいろなお話ができ、より実りある展示会となりました。
ギャラリーの展示スペースが広かったこともあり、Sigeruと風花、各ジャンルの仕事を知っていただけたことも良かったと思います。




4月から5月にかけては、今津やマキノ、信楽などのイヴェントにも参加を予定しています。又、お会いできるのを楽しみにしています。




昨日の午前中は、時折こぬか雨の降るどんよりした天気。晴れ間が広がったのは昼も3時を過ぎてから。季節が少し後戻りした1日でした。それでもこの時期になると、どこかにか春の兆しを感じます。
きょうは風花の、猫やうさぎ柄の器を紹介します。
陶工房「滋風」 “春の陶展” (今津のギャラリー「散歩路」で3月7日~22日まで)に関して詳しくは、当サイト「遊びに行こう、見においで」ページの記事 陶工房「滋風」 “春の陶展” 今津で開きますをご覧下さい。
![【写真】風花の猫/うさぎ丸窓カップ & ソーサー 3 客[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i2.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_05.jpg?ssl=1)
![【写真】風花 & うさぎの猫丸窓カップ & ソーサー(吾亦紅)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i2.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_03.jpg?ssl=1)
![【写真】風花の猫丸窓カップ & ソーサー(野葡萄)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i0.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_04.jpg?ssl=1)
![【写真】風花の猫 & うさぎ丸窓カップ & ソーサー(桜)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i2.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_11.jpg?ssl=1)
花の下、ねこ(うさぎ)がのぞいています。
何を見ているのかな?
![【写真】風花の猫小皿(コスモス)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i1.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_14.jpg?ssl=1)
![【写真】風花の猫小皿[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i1.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_15.jpg?ssl=1)
![【写真】風花の猫小皿(桜)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i1.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_01.jpg?ssl=1)
![【写真】風花の猫小皿[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i2.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_02.jpg?ssl=1)
猫が小皿の中で、思いっきり遊んでいます。
![【写真】風花の猫のぞき高台中鉢(野紺菊)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i2.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_06.jpg?ssl=1)
![【写真】風花うさぎのぞき高台中鉢(薊)[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i0.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_07.jpg?ssl=1)
すこし高めの高台をつけた、6寸の鉢です。
![【写真】風花の猫/うさぎのぞきミニ鉢 5 つ[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i2.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_08.jpg?ssl=1)
薬味を入れても、珍味を入れても・・・いろいろ使えそうです。
![【写真】風花の猫箸置き 5 つ[ギャラリー「散歩道」にて撮影]](https://i1.wp.com/zihu.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/2009-03-20_10.jpg?ssl=1)
箸置き